ソーシャルインパクトボンド Social Impact Bond

4月22日、横浜市にて「ソーシャルインパクト・フォーラム ヨコハマ」開催

2017/03/03

横浜市にて、 「ソーシャルインパクト・フォーラム ヨコハマ」が開催され、アレックス・ニコラス 氏(オックスフォード大学サイード・ビジネススクール教授)等を海外から招聘し、ソーシャル・インパクト・ボンドの海外最新動向や横浜市における社会的インパクト評価の取組みなどを幅広く発信します。
<概要>
■日時:4月 22 日(土)12 時 30 分から 18 時まで
■会場:パシフィコ横浜 会議センター 5階 503(西区みなとみらい1-1-1)
■主催:横浜市
■概要チラシ
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201702/images/phpJOobTn.pdf

■申込み(下記サイト参照)

http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/kyoso/forum/

<プログラム>
■第1部:基調講演
「ソーシャル・インパクト・ボンドの世界的動向~神話と現実~」
・アレックス・ニコラス 氏(英国:オックスフォード大学サイード・ビジネススクール教授)
<コメンテーター>
チー・ホーン・シン 氏(英国:OPM 事業開発マネージャー)
金子 郁容 氏(慶應義塾大学 名誉教授、明治大学経営学部 特任講師)


■第2部:ケーススタディ
イギリス等先進国でのソーシャル・インパクト・ボンドの事例や、日本の現状、横浜市における社会的インパクト評価モデル事業について、プレゼンテーション及びパネルディスカッションを実施します。
<登壇者(予定)>
ミッシェル・ファレル・ベル 氏(英国:ティーンズ・アンド・トドラーズ )
ポール・ホプキンズ 氏(英国:ティーンズ・アンド・トドラーズ)
ダン・ハード 氏(英国:トリオドス銀行 )
ルース・ローレンス 氏(豪州:KPMG )
濱田 靜江 氏(社会福祉法人 たすけあい ゆい 理事長)
塚本 一郎 氏(明治大学経営学部 教授)
<モデレーター>
金子郁容 氏