2017年6月5日、21世紀医療課題委員会主催による第37回公開フォーラム「動き出したSIB 医療システムといかに組み合わせるか」が開催されます。
<開催概要>
日時:2017年6月5日(月)13:30 - 17:30 (13:00受付開始)
場所:日本医科大学橘桜会館(東京都文京区向丘2-20-7)
※南北線「東大前」駅から徒歩7分、千代田線「千駄木」駅・「根津」駅から徒歩8分
主催:21世紀医療課題委員会
申込方法:以下のURLよりお申し込みください
https://goo.gl/3Rj3b6
<プログラム案>
1.挨拶「日本の医療システムを補完する進化する未病システム」
・一般社団法人日本未病システム学会 理事長 福生吉裕氏
2.来賓あいさつ
・日本医科大学 学長 引間昭彦氏
3.SIBの日本での応用化とその実例紹介
・経済産業省ヘルスケア産業課 課長補佐 植木貴之氏
・ケイスリー株式会社 代表取締役 幸地正樹氏
4.未病トピックス
・健康年齢少額短期保険株式会社 代表取締役 大橋宏次氏
・株式会社日本医療データセンター 健康年齢プロジェクト 久野芳之氏
・イオン株式会社 電子マネー推進チームリーダー 北澤清氏
5.閉会の挨拶
・21世紀医療課題委員会 副代表 安達耕一氏
6.終了後、懇談会